現場ブログ
2020/12/16
春日井市や中津川市周辺の工務店が注文住宅の虫対策を解説します!
注文住宅の購入を考えている方は、
快適に暮らすためにしっかりと虫対策をしておく必要があります。
今回は、春日井市や中津川市にある工務店が、
害虫を侵入させないコツと侵入する虫について解説していきます。
□害虫を侵入させないコツをご紹介!
ここでは、害虫を侵入させないコツを9つご紹介します。
1つ目は、「侵入を防ぐ」です。
具体的な対策としては、網戸を設置したり、網戸に虫の苦手なスプレーをかけておいたり、
虫除け剤を設置したりして、虫を近づけないようにします。
網戸にほつれがある場合、侵入の可能性が高まるため定期的にメンテナンスしましょう。
2つ目は、「ゴミを溜めない」です。
虫の発生を抑えるために、ゴミをこまめに捨てるようにしましょう。
3つ目は、「虫除けハーブを植える」です。
玄関や窓の近くにハーブを置いておけば、虫が近づくのを防げるでしょう。
4つ目は、「ハーブのスプレーをまく」です。
植物を育てるのが苦手な方は、この方法を試してみてください。
5つ目は、「湿気を防ぐ」です。
日当たりが悪く、湿度の高いところは虫が発生しやすいため注意しましょう。
除湿機やエアコンの除湿機能を活用するのがおすすめです。
6つ目は、「照明をLEDにする」です。
虫は紫外線を発する照明器具に集まりやすいため、
LEDに変更することで虫が寄りつきにくくなる可能性があります。
しかし、一部の虫はLED照明に寄る性質を持つため注意しましょう。
7つ目は、「忌避(きひ)グッズで寄せ付けない」です。
害虫や害獣が苦手なニオイや超音波を発するもので、
周囲数メートルには害虫が発生しない効果があると言われています。
しかし、効果が確実でない可能性があることを念頭に置いておきましょう。
8つ目は、「近所の環境チェック」です。
家の近くに飲食店が密集している場合、害虫が発生しやすいと言えます。
また、自然が多い場所はさまざまな虫が出やすいため、虫が苦手な方は注意しましょう。
9つ目は、「建築現場のゴミチェック」です。
建築中に出たゴミからの害虫の発生を抑えるために、掃除を徹底してもらいましょう。
□マイホームに侵入する虫をご紹介!
ここからは、マイホームに侵入する虫を4つに分けてご紹介します。
1つ目は、「衛生面に害をもたらすもの」です。
ここに分類されるのは、ゴキブリやハエなどです。
食品類に有害な雑菌を付着させる可能性があるため注意しましょう。
2つ目は、「人体に被害をもたらすもの」です。
ここに分類されるのは、ダニや蚊、ムカデなどです。
日本脳炎は蚊によるものですし、小さなダニによって子供のアレルギー症状を引き起こすケースもあるため注意しましょう。
3つ目は、「住まいなどを損壊するもの」です。
シロアリは家屋に最も大きな被害をもたらす存在としてよく知られていますよね。
木造住宅では基礎となる部分を食害され、知らないうちに耐震性が低下してしまっているケースもあるため注意しましょう。
4つ目は、「食害や不快感をもたらすもの」です。
人体に直接害はないものの、屋内で発生し、穀物類を食害したり、不快感を与えたりする虫がいます。
トイレなどに発生するチョウチョウバエもその類です。
□まとめ
今回の記事では、害虫を侵入させないコツと侵入する害虫について解説しました。
快適な日々を過ごすためにもぜひ、今回の記事を参考にして虫対策をしてみてください。
■■■HAYAKAWA ARCHITECTURE STUDIO■■■
ハヤカワ建築工房株式会社
本物の自然素材で、家族に優しい住い造りを行っています
お問い合わせ http://ha-k-koubou.com/question/
お客様専用フリーダイヤル:0800-808-5588
本社)岐阜県中津川市付知町5663
TEL:0573-82-3843/FAX:0573-82-4556
春日井支店)春日井市押沢台2丁目6-8
TEL:0568-95-3723/FAX:0568-37-1145
ホームページ http://ha-k-koubou.com