現場ブログ
2022/12/27
2022年もあと少し…大掃除の強い味方「重曹」のお話
こんにちは!
春日井市・中津川市を中心に
本物の自然素材にこだわって、健康に暮らせる家づくりをしている
ハヤカワ建築工房です☆
クリスマスも終わったら、あとは大掃除だけですね✨
今回は掃除をする時に何かと使える「重曹」のご紹介。
□重曹の5つの特徴
重曹の5つの特徴を確認しておきましょう!
①安心安全である
最も大きな特徴は、アルカリ度が非常に穏やかで安心安全なこと。先ほども言ったように、重曹は体に害のない物質のみで作られています。
特に小さいお子さんやペットがいるご家庭には嬉しい特徴ですね♪
②研磨作用がある
重曹は、水に溶けにくく、その性質から研磨剤として使えます。
硬すぎず、柔らかすぎない絶妙な硬度があるので、一般的なクレンザーでは傷ついてしまうような素材でも傷をつけることはありませんよ!
③発泡性がある
重曹は二酸化炭素を含んでいるので、温めると二酸化炭素がしゅわしゅわ発生します。
この性質を利用して汚れをはがすことができるんです!
④水軟化作用がある
重曹には水中の金属イオンを封じる働きがあります。
簡単にいうと、石けんの泡立ちをよくしたり、
石けんの洗浄力を大きく高めたりしてくれるということ。
⑤消臭・吸湿作用がある
重曹には汗などの酸化したニオイを中和反応させて消臭する働きがあります。
また、乾燥剤のように水分を吸収しやすく、湿気取りとしても活躍。
悪臭対策だけでなく、カビの予防にも効果的ですよ♪
□重曹が効果的な汚れとは?
重曹でお掃除する前に、どんな汚れに使えるのかも知っておきたいところです。
重曹が効果的な汚れは、
・焦げ付き
・ニオイ
・ヌメリ
・金属のサビ
「弱アルカリ性」である重曹は、このような「弱酸性」の汚れと反応し、
汚れを緩めて落としやすくしてくれます。
身の回りのお掃除に大活躍ですね!!
□重曹を使用する時の注意点
重曹はいろいろなお掃除に使えるのでとても便利ですが
使う上で注意点もあります。
〇手荒れに注意!
重曹に触れて手がぬるぬるした経験はありませんか?
重曹は弱アルカリ性なので、皮膚の表面の皮脂やタンパク質を分解し、
肌荒れを引き起こす可能性があります。
なので、重曹に触れるときはゴム手袋を使用しましょう!
重曹は優しいナチュラル素材です。しかし、濃度の濃いものに長時間触れたり、
肌の弱い場合は取り扱いに注意することをおすすめします。
〇使えない素材を知ろう
重曹は万能はお掃除グッズですが、相性の悪い素材もあります。
・畳や白木などの天然素材
・大理石や漆器、ワックスなどの塗装がされたもの
これらの素材には、重曹を使用してはいけません。
使用すると、傷がついたり、変色したり、
お掃除のはずが黒ずみの原因になる可能性もあります。
必ず重曹を使用できるものなのかを確認してからお掃除を始めましょう!
〇保管場所と使用期限をチェック
重曹は湿気やニオイを吸いやすく、品質が変化しやすいです。
そこで、下記の条件で重曹を保管するようにしましょう!
・高温多湿を避ける
・風通しの良い場所に置く
・空気に触れない密閉容器に入れて保存する
□まとめ
キッチン、浴室、洗面台などの水回りはもちろん
洗うのが難しいカーペット、車のシートなどの掃除にも使えます。
日常ではなかなか手のかけられない所も
この機会にキレイにして新年を迎えると
気分もスッキリして気持ちがいいですね。
それでは、よいお年をお迎えください!!
____________________________________
「お客様にとって本当に安心出来る住宅を提供したい。」
そんな想いでプランから現場管理まで同じ担当者が行いお客様との信頼を構築し、
確かな技術と監理により大切な住まいを丁寧に造りあげています🏠
■■■HAYAKAWA ARCHITECTURE STUDIO■■■
ハヤカワ建築工房株式会社
本物の自然素材で、家族に優しい住い造りを行っています
お問い合わせ http://ha-k-koubou.com/question/
お客様専用フリーダイヤル:0800-808-5588
本社)岐阜県中津川市付知町5663
TEL:0573-82-3843/FAX:0573-82-4556
春日井支店)春日井市押沢台2丁目6-8
TEL:0568-95-3723/FAX:0568-37-1145